BLOG
藤岡市でスズメバチ駆除
2018/09/10
8月の中旬頃に藤岡市でスズメバチ駆除を致しました。
お客様のお話しによると、軒下の室外機上に巣がいつの間にかできたので駆除希望とのことでお伺い致しました。
8~9月のハチの行動は活発になっており、巣があっという間に出来ます。2週間ほどで 5~10㎝程の巣ができ、3週間もすれば10㎝以上の巣になることはよくある時期です。
それだけハチが繁殖期に入り、活発に動いている為です。
ハチの巣が大きくなると幼虫を守るために外敵である、ハチの子を食べるオオスズメバチや巣に住み着く蛾の幼虫、食ハチ鳥等から巣を守るために攻撃的になってきますので生活圏内に巣がある場合は充分に注意が必要です。
今回、駆除したスズメバチの巣は10㎝程度でしたので、格安キャンペーン適用で18900円にて駆除させて頂きました。
また、藤岡市、富岡市、沼田市等のスズメバチの巣駆除の場合、市の方から補助金が出ますので、お手続きも鋭意、対応致しております。
9月に入ったこれからの時期、季節も秋めいて涼しくなり外に出る機会が多くなってきますと、人とハチが出会う機会が多くなる危険な時期でもあります。
ハチの巣が最大化になっている時期でもありますので数が多くなる時期もあり、蜂に刺される被害も多くなる時期でもありますので、軒先や家の周り等に巣ができた場合は当社へ是非ご相談ください。
当社は他業者間取引がなく、直接私が駆除致しますので、余計なマージンが掛からないため、格安にてご案内致しております。また格安キャンペーンを継続して行っておりますのでハチの巣でお困り事が御座いましたら当社へご連絡下さいませ。
お電話にてお見積り、お費用をお伝えしております。